空き家の利活用にお困りの所有者様 ドイツからの新たなスタイルが、あなたのお悩みを解決します!
荒廃した街ライプツィヒを見事に再生させたNPO団体の方法を、この日本でも展開します
コンセプトは「利用による保全」
1戸建てを無料で貸し出せば、利用者負担であなたの物件の資産価値が上がります
固定資産税も利用者に負担してもらえます
契約終了後、そのまま売却することも可能(大まかな値段は契約時に算出)
空き家の利活用にお困りの所有者様 ドイツからの新たなスタイルが、あなたのお悩みを解決します!
荒廃した街ライプツィヒを見事に再生させたNPO団体の方法を、この日本でも展開します
コンセプトは「利用による保全」
1戸建てを無料で貸し出せば、利用者負担であなたの物件の資産価値が上がります
固定資産税も利用者に負担してもらえます
契約終了後、そのまま売却することも可能(大まかな値段は契約時に算出)
最初
・インスペクション(建築士による物件点検)とリフォーム積算費用
・当法人の看板設置(無料)
※インスペクションとリフォーム積算費用:98,000円(税抜)
年ごと
・固定資産税納税通知書を
利用者に郵送
オプション
・所在地の自治体で利用できる助成金制度があれば申請サポート(無料)
① 貸借期間 |
原則5年間 契約時に期間満了後の方針(退去・延長・売却)を利用者と合意しておきます |
---|---|
② 売買価格 |
原則として [固定資産評価額] - [リフォーム費用] |
③ 解約 |
a. 所有者側から申出 → [リフォーム費用] - [物件周辺の家賃相場] × [利用月数] を利用者に支払う b. 利用者側から申出 → リフォーム完成後は特になし |
④ 満了 |
買取 → ② 延長 → 物件周辺の家賃相場よりも安い値段で賃貸継続(サポート体制あり) 退去 → 室内の家具等の動産・(もしあれば)外壁の看板や庭木は撤去してもらう |
① リフォーム費用300万円/物件周辺家賃相場7.5万円の場合
300÷7.5=40か月=3年4ヶ月 → 5年間まで
◎ほとんど費用がかからない場合、期間が5年以下になる場合もあります
② 固定資産評価額(土地と建物)500万円/リフォーム費用300万円の場合
500ー300=200万円で売却
◎物件の個別状況によって金額が調整される場合もあります
③ a. リフォーム費用300万円/物件周辺家賃相場7.5万円/1年で解約の場合
300-7.5×12=210万円を利用者に返却
ハウスハルテンって何?
ドイツのライプツィヒにある非営利法人です。当法人と2018年6月に業務提携を致しました。
詳しくはこちら(英文)
屋根・柱・土台などの基本構造、電気や水道などのライフラインの修繕が必要な場合、どちらが負担しますか?
所有者が貸出開始までに修繕します。(サポート体制あり)ただし、費用過大になり所有者が負担できないと判断した場合、キャンセルできます。(利用者が負担を申し出た場合は別途検討いたします)
リフォーム費用が大幅にかかった場合でも、「貸借期間5年間」は変わりませんか?
もしリフォーム費用が物件周辺の家賃相場×60ヶ月以上になった場合は、利用者と協議の上、貸借期間を延長します。
[例]リフォーム費用360万円/物件周辺費用相場5万円の場合
360÷5=72ヶ月>5年(60ヶ月) → 6年間に期間を設定します
書類はだれが作成するのですか?
不動産業の経験を積んでいる行政書士です。仮に契約満了後に売買となった場合、宅建業者ではなく行政書士が売買契約書(費用別途)を作成しますので、仲介手数料は発生しません。
家賃相場の査定額やリフォーム費用の積算額は、当法人が算定した金額を受け入れなければなりませんか?
いいえ、有資格者(宅建業者や建築士等)の査定であれば、セカンドオピニオンは大いに歓迎します。
所有者との契約はどんな内容になりますか?
使用貸借契約を基本とします。(民法593‐600条)
火事などで焼失した場合、どうしたらよいですか?
利用者には、契約時に火災保険に加入していただくことを条件にしています。
老朽化や災害等による修繕が必要な場合、どちらが負担しますか?
利用者が負担します。ただし、費用過大になり利用者が負担できないと判断した場合、別途ご相談させていただくことがあります。